SSブログ

布ナプキン。 [手作りモノ]

100331_1448_01.JPG

昨日ネギは洗剤を持ってきてくれなかった…(笑)

さてひたんは
”布ナプキン”を使い始めました!

少し前に通販のカタログに載っていて
興味を持ち
パソコンで色々調べてみると
とても良さそうな感じだったので
早速使ってみようと購入を決意したのだが…

高っ!!(笑)

普通に1枚1000円とかする!
こんなの必要枚数そろえたら
いったいいくらになることか!
というわけで…

手作りしちゃいました~!

多い日用、普通の日用、ごく軽い日用…
3種類で20枚。
初めて使うのにかなり多めに作ってしまったが
作り方はいたって簡単なので
1枚10分とかからずできる。

普通のナプキンのような形に
作ることもできるが
ひたんはより簡単で使い勝手の良さそうな
ハンカチタイプを作った。
数枚布を重ねて縫い合わせるだけ。
ロックミシンなんかあればもっと簡単にできるだろうが
ウチにはそんな高級なものはないので(笑)
普通にミシン縫いで。

このハンカチタイプは
3つ折や4つ折にして使う。
普通のナプキン型よりも
洗濯後乾きやすいだろうというのも
ハンカチタイプにした理由のひとつだ。

使ってみての感想。

続きを読む



共通テーマ:日記・雑感

手作り石けんの効果。 [手作りモノ]

103月18日.jpeg

手作りの自家製石けんを使うようになって
1ヶ月半くらいたったが
その効果のすばらしさに驚いている。

まずネギのほっぺ。

以前この日記でも書いたが
ネギのほっぺがかなりガサガサしていて
手作りクリームを塗っても
なかなかよくならなかったのだが
自家製石けんを使って顔を洗っていたら
なんかいつの間にか

すべすべ♪

普通に石けんで顔洗って
特にクリームなんかもつけてなかったのに…。
もうずっと触っていたい
マシュマロのようなすべすべほっぺになったのだ!
恐るべし手作り石けん。

また冬になると乾燥肌でかゆみに悩まされていたぽてさん。
同じく手作り石けんで体を洗うようになってから
乾燥肌が緩和されたようで
いつもは大量に塗る乾燥肌用クリームも
ほとんどつけなくてよくなったとのこと。
これはすごい!
恐るべし手作り石けん。

そして普通に手洗い用や食器洗いにも使っているが
なんといっても
使った後の手のガサガサがないのだ。
市販の石けんなどで手を洗ったりしていると
すぐにガサガサになっていたひたんだが
手作り石けんの使用後はしっとり。
でも汚れ落ちは抜群だ。
やっぱり恐るべし手作り石けん(笑)

いやぁ手作りしただけでこんなに効果があるとは。
正直驚いております。
乾燥肌の人にはホントオススメです!

これからも色々石けん作るぞ~!



共通テーマ:日記・雑感

リップクリーム作り。 [手作りモノ]

102月12日.jpeg

今度は
リップクリームを手作りしてみた。
これもホントに簡単に出来るものだった。

お試し用なのでごく簡単なものにしてみた。
余っていた
ホホバオイルとココアバター
そしてキャンデリラワックス。
キャンデリラワックスは普通にミツロウで
いいようだが
キャンデリラワックスのほうが
ツヤがいいという情報があったので
これだけ購入して作ってみた。

作り方もごく簡単。
全部を湯せんし固形のものを溶かし
リップクリームの容器に入れるだけ。
リップクリームの容器1本分なら
オイル類5g、キャンデリラワックス2gほどで
作ることができる。
容器に入れる前に
ちょっと香りが欲しいと思い
バニラオイルなど入れてみた。

スグに固まるのでスグ試すことができる。
ほんのりバニラ風味のリップクリーム。
ちょっとかために出来上がったが
ツヤはいい感じ♪
特に肌に合わないということもないようだ。

今度はお菓子の香りの色つきリップ
作ってみたいな~。



共通テーマ:日記・雑感

黒みつ風呂。 [手作りモノ]

102月2日.jpeg

ネギが以前よく風呂のお湯を飲んだりしてたので
ウチでは入浴剤は使っていなかった。
ネギのほっぺが乾燥気味なのも
そういうの使わないせいもあるのかな??
と思って市販のものを見ると
やっぱりよくない成分がいっぱい(><)

しかし”お風呂の愉しみ”という本に
簡単にできる入浴剤の作り方が書いてあった。
色々と簡単に出来そうだったので
作ってみようと思ったが
黒みつやハチミツなどを入れるだけでも
保湿にに効果があると書いてあったので
ちょうど余っていた黒みつを入れてみることにした。
これなら食品なので
万が一口に入っても安心だ。

やり方は簡単。
浴槽いっぱいのお湯に
黒みつ大さじ2杯を溶かし込むだけ。
みつなんて入れたらベタベタしそうだが
色もほとんどつかず、匂いもない。

入ってネギの乾燥ほっぺに
ピタピタ塗っといてみた。

お風呂から上がってみると
なんといつもよりネギのほっぺが
しっとりしているではないか!!
でもまだちょっとカサカサしてたので
一応クリームもつけた。

それから毎日
黒みつやハチミツを入れて入浴しているが
ネギのほっぺはだんだんクリームをつけなくても
よくなってきている!
なんとすばらしいんだ黒みつ!

乾燥肌には超オススメ。
さあ今日も黒みつ風呂だ~!



共通テーマ:日記・雑感

チェダーチーズ?? [手作りモノ]

100127_0732~01.JPG

チェダーチーズの塊です…

ウソです(笑)

これは今熟成させている手作り石けんです~。
ある本に載っていたレシピを参考に作ってみたのですが
どうみてもチェダーチーズの塊(笑)

手作り石けんには精製水を使いますが
これはその水をトマトジュースにかえて
作ったものなのです。
とってもきれいなオレンジ色になりました。

今これをリビングに置いている訳ですが
見るたびにチーズ好きのひたんとしては
食べたくなってしまいます(^^;)
何度かぶりつきたくなったことか。

ああ…

チーズ食べたい…(笑)



共通テーマ:日記・雑感

黒蜜パック。 [手作りモノ]

101月6日.jpeg

この前手に入れた”お風呂の愉しみ”という本。

その中に
”傷んだ髪は黒蜜でパックするといい”
と書いてあったので
早速残っていた黒蜜でやってみることにした。

…コレ大変(笑)

ひたんは黒蜜をそのまま塗ってみたのだが
なんともベタベタでのびない。
もう髪に置いていくカンジだ。
髪は固まるわ、手にはくっつくわ、結構ヒドイ(笑)

なんとか塗り終わり
シャワーキャップをかぶって
しばらく置き、流す。

…ひょっとして固まって取れなかったらどうしよう…
ちらっと思ったが
コレがなんなくお湯で流れていく。
そしてそのままシャンプーをし
自然乾燥。

結果は…

超しっとり~~(*^▽^*)

え?え?
黒蜜塗っただけなのに何このしっとり感!
なんと手触りのいいことか!
いままで使ったどのトリートメントよりも
自然なとってもいい手触りになったのだった。

髪の毛傷んでいる人にはかなりオススメ!
ちなみにぽてさんが
「お湯とかでのばして塗ればいいんじゃない?」と…
あ…それでもいいのかな??
ひたんはおバカさんだから
そのまま塗っちゃいましたけども(笑)

これからもちょくちょくやろうと思う。



共通テーマ:日記・雑感

乾燥肌? [手作りモノ]

0912月29日.jpeg

最近ネギのほっぺがガサガサしている。
乾燥肌だろうか。
そういえば去年もガサガサしてたなぁ。
そのときはベビーローションなんか
塗ってみてたけど…
あまりよくなかった気がする。
なので薬局へ行ってみた。

赤ちゃん、幼児用のローションやオイルなど
結構たくさんの種類。
一つ一つ成分表を見てみると…

なんか知らないカタカナばっか(><)

結構色々入ってんだ…。
こういうのがホントに肌にいいか怪しい。
しかもどれも結構なお値段。
結局のところ
乾燥には油分を補充してあげればいいのでは?
という結論に達し購入せずに家へ帰る。

オイルをそのまま塗ってもいいんだろうケド
そこはちょっと手を入れて
ネギ用簡単クリーム作っちゃいました~♪
ひたん手作りコスメ用の
ホホバオイルが余っていたので
パソコンで調べると幼児に使っても害はなさそう。
このホホバオイル大さじ1くらいに
ミツロウ2.5gほどを加え湯せんでミツロウを溶かし
溶けたら湯せんをはずしかき混ぜながら冷ます。
とろりとしてきたら容器に移して
できあがり~。

なんとも簡単だ。
ホホバオイルはオリーブオイルでもいいと思う。
そうして出来上がったクリームを
ちょこちょこネギのほっぺに塗っているが
ガサガサだったほっぺが
だんだんしっとりしてきたのだ!

なにも高いローションやクリームなんか
買わなくても大丈夫のようだ。
やっぱり手作りはいい!
なんにしても安心だし。
ネギのすべすべお肌を取り戻すべく
毎日のお手入れがんばろう!



共通テーマ:日記・雑感

石鹸作り。 [手作りモノ]

0912月28日.jpeg

前々から気になっていた
”お風呂の愉しみ”という本。
ずっと探していたのだが見つからず
やっと通販で手に入れることができた。

この本はいわゆる手作り石鹸の本だ。
しかし中を見てみると
石鹸だけではなく
シャンプーバー、リンス、化粧水、クリーム…
入浴剤やコロンまで手作りレシピが載っているのだ!
手作りに凝っているひたんは
もうどれもこれも作りたくなってしまった。

で早速作ってみました~!
以前市販の固形石鹸をすりおろして
色々混ぜ込む…というやり方で石鹸を
作っていたが、今回はちゃんと
”苛性ソーダ”を購入し1から作ってみることに。
この本を読むと市販の石鹸は
あまりいいものではない…と思ったのだ。
髪を市販の石鹸で洗ったときの
ギシギシ感はそのせいなのかも知れないのだ。

石鹸作りは苛性ソーダの扱いに
気をつければ意外と簡単。
量って混ぜるだけだ。
ただこういう風に作った石鹸は
”熟成”期間が必要だということで
今回作ってみた”シャンプーバー”も
4週間たたないと使えるようにはならないのだ。

約1ヵ月後…待ち遠しい。
早く使ってみた~い!!



共通テーマ:日記・雑感

重曹歯磨き。 [手作りモノ]

0912月17日.jpeg

今日でネギが1歳2ヶ月になりました~!
ホントに早い…。

さて最近無添加生活にハマっているひたん。
いつもパソコンで色々なHPを見ては
色々作ってみているが
今度は歯磨き粉を作ろうと思った。

なぜかというと…
この前ふと我が家の歯磨き粉の成分を見ると
なんと怪しい成分がてんこ盛り!
うわぁぁ…コワイ…
今までこんなんで歯ぁ磨いてたのか…
早速調べてみると
”重曹”というのがいっぱい出てくる。
とりあえず簡単にできそうだったので
お散歩ついでにスーパーへ行き
売り場を見てみると…
ありました!粉類のところに。
しかも60g入りなんと68円、安っ!
ちゃんと食品用を買いましたよ~。

とりあえず試しにそのまま
歯ブラシにつけて磨いてみた。
味はしょっぱい。
粉状の塩で磨いている感じ。
磨いているときの泡がないのと
磨き終わった後の清涼感はないものの
口の中は結構サッパリ。
歯もつるつるになっていた。
コレ結構いいかもしんない。

あとはこの重曹に
精油やハーブなんかを混ぜたりして
好みの味にできるというわけだ。
シナモンなんかを混ぜてもいいみたい。

重曹のほかにも
歯磨き粉にできる物が色々あるみたいなので
もっと調べてみて色々試したいと思う。



共通テーマ:日記・雑感

石鹸シャンプー。 [手作りモノ]

0912月14日.jpeg

ちょっと前から
”無添加シャンプー”を使っていたひたん。
抜け毛も少し減りいい感じだったので
完全無添加”石鹸シャンプー”に
挑戦することにした。

石鹸シャンプーといっても
まぁあれだ、石鹸だ(笑)
石鹸で髪を洗う、それだけのこと。
ただ石鹸であらうのもなぁ…と思ったので
パソコンで色々調べると
”とろとろ石鹸”の作り方を発見。
なんとコレ
すりおろした石鹸にお湯を加えて混ぜるだけで
とろとろの山芋状態になるというのだ。
シャンプーにするにはちょうど良いと思ったので
早速作ってみる。
無添加石鹸をすりおろし
ダマができないようにお湯を少しずつ加え練りまぜる。
お湯を全部加えたら
数時間~1晩放置。
するとあ~ら不思議、とろとろに…

なってない(^^;)

なんかとろろではなくクリーム状になっていた。
調べたレシピによると
石鹸100gに対し、お湯400ccになっていたが
きっとお湯が少なかったんだろうと思い
お湯を足してみると
みるみるとろろのようになっていくではないか!
結局普通のシャンプーくらいのかたさになるまで
400ccのお湯を足したのだった。
おかげでかなりたっぷりの
石鹸シャンプーができあがった。

使い心地は続きをどうぞ。

続きを読む



共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。